2016年11月21日
ぎっくり腰にての作業は動きが鈍い~マンション外壁地震被害簡易補修工事~
先週の初めから腰を痛め・。・。
ぎっくり腰だろうと思いレントゲンとったら・。・
ヘルニアらしい・。・。けっこうショックですね
とりあえずどうにか歩けるのでトリガーを2発注射しました。
正直あまり効果はなかったな・。・。・
やっぱりブロック注射が一番ですね!
そうこうしながらも雨漏れ現場をどうにか終了♪
お客様希望の簡易タイプの補修工事であります。
今回の簡易タイプの補修内容は
地震影響によるクラック(ひび)を掃除しパテを2回行い

※写真はパテ1回目施工写真です。
乾燥後に紙研磨材にて面を処理し
下塗り・中塗り・上塗りのシリコン仕上げです。
余裕がでたら・。・。・また塗装依頼をいただければ嬉しゅうございます。
御客様の予算・希望通りのの施工を致しますよ!
熊本地震のクラック(ひび)補修はお任せ下さい!
お電話お待ちしております
0120-130-709迄!
ぎっくり腰だろうと思いレントゲンとったら・。・
ヘルニアらしい・。・。けっこうショックですね
とりあえずどうにか歩けるのでトリガーを2発注射しました。
正直あまり効果はなかったな・。・。・
やっぱりブロック注射が一番ですね!
そうこうしながらも雨漏れ現場をどうにか終了♪
お客様希望の簡易タイプの補修工事であります。
今回の簡易タイプの補修内容は
地震影響によるクラック(ひび)を掃除しパテを2回行い

※写真はパテ1回目施工写真です。
乾燥後に紙研磨材にて面を処理し
下塗り・中塗り・上塗りのシリコン仕上げです。
余裕がでたら・。・。・また塗装依頼をいただければ嬉しゅうございます。
御客様の予算・希望通りのの施工を致しますよ!
熊本地震のクラック(ひび)補修はお任せ下さい!
お電話お待ちしております
0120-130-709迄!