2022年07月30日
軒天井塗装 動画 熊本県熊本市中央区新築工事

こんにちは!
本日は住宅の軒天塗装工事のやり方を動画におさめてみました。
新築住宅バージョンです
上記画像は塗装前に釘が出てるのを押し込んでる物です。
詳しくは下記の動画をご覧くださいませ
下地処理をしっかりすると仕上りが美しいです。
新築ですのでいつも以上に神経は使います。
もちろん塗り替え時でも新築の時の仕上がりに戻しますよ

2022年07月25日
2022年07月25日
屋根塗装 雨漏れ修繕して シリコン手塗り仕上げ 熊本
こんにんちは!
今日はゲリラ豪雨来るなよとビクビクして外部作業進めております。
写真は先日行った雨漏れ修繕後の屋根塗装工事です。
工程は
1.ケレン・目粗し・掃除
2.穴箇所・漏れ箇所修繕・防水工事
3.各所防水テープ・板金テープ
4.下塗り・エポキシ2液錆止め
5.中塗り・弱溶剤2液シリコン
6.上塗り・弱溶剤2液シリコン仕上
です。
下からの鉄板の熱と上からの太陽の熱でクラッときましたが

問題なく美しく仕上がりました。
もう、漏れることもないでしょう。
さて、まだまだ続く首ヘルニア
時々通院しております。
まだ現場では頭ぶつけてはないのですが…
必ずぶつけると思いますのでおそろしゅうございます。
ぶつけたらまた入院だろうなぁ~~
やだなぁ~

それでは、また

2022年07月06日
19期目スタート
宮本建装は7月で19期目に入りました。
前期もコロナや災害など色々あり本当に大変な一年
だったと思います。
今期は一体どんな年になるのかドキドキしますが
宮本建装は、守りに入らずどんどん攻めてガンガン
やっていこうと思います。
これからも宮本建装を宜しくお願いします。

頑張るぞーーーーー(^O^)
前期もコロナや災害など色々あり本当に大変な一年
だったと思います。
今期は一体どんな年になるのかドキドキしますが
宮本建装は、守りに入らずどんどん攻めてガンガン
やっていこうと思います。
これからも宮本建装を宜しくお願いします。

頑張るぞーーーーー(^O^)
2022年07月05日
動画)危険!外壁塗装の下地処理は入念なチェックを!熊本地震の影響あり
こんにちは!
熊本地震から数年たちましたが。。
外壁の痛みはまだ癒えてはいません・。
私の自宅もそうなんですが…
中々予算が絞り出せませんよね
でも、あまりほっとけない現場がありましたので紹介いたします。

外壁塗装をしてると異音が発生@@
熊本地震から数年たちましたが。。
外壁の痛みはまだ癒えてはいません・。
私の自宅もそうなんですが…
中々予算が絞り出せませんよね
でも、あまりほっとけない現場がありましたので紹介いたします。

外壁塗装をしてると異音が発生@@
慌てて塗装どころではなくなり
きちんと左官補修(モルタル)を行い塗装作業へと進めました。
補修後いつも通り3回塗りシリコン塗装を行うことができました。
びびったんで自宅も再確認したいと思います。
外壁落ちて人にでもあたると考えると恐ろしいからですねぇ~
びびったんで自宅も再確認したいと思います。
外壁落ちて人にでもあたると考えると恐ろしいからですねぇ~