2014年05月30日
塗装の時はエンジン高圧洗浄機でスタート
日中は汗ばむようになりましたね!
そんな時は塗装前の高圧洗浄が気持ちよく感じます。
この高圧洗浄機
塗装を行う場合は電気式のタイプでは歯が立ちませんので要注意です。
塗装前はエンジン式の高圧洗浄機を使用しましょう!
時々塗装屋で電気式の使ってる方もいますが・・・心配ものですよ(笑)
安ければいいという問題ではありません
どうイイ仕事ができるかが問題なのです。
家をだだ洗うには電気式でもokですよヾ(´ω`)ノ
それでは最近洗った住宅屋根を紹介
施工前写真↓

しつこいコケがありますね・・・こういうのは完全に除去します。
施工後写真↓

コケは完全除去できてますね!これで乾燥させ下塗りの開始です。
正直・。・。この高圧洗浄もきちんとできない業者もいるらしいですから要注意ですよ!
では同時にもう一件高圧洗浄現場がありましたので施工状況写真を紹介

この現場はコケも生えてましたが旧塗膜自体も弱くなってましたのでl高圧洗浄の圧をあげてノズルもトルネードに変えました。
※トルネードノズルの紹介はこちら
http://miyamotokensou.otemo-yan.net/e826203.html

みての通り旧塗膜の弱い塗膜をはぎ取ってます。
白っぽく見える方が剥ぎ取り後です!
注意しないといけないのは塗膜以上にコロニアル(屋根材)が弱ってる場合はこの高圧洗浄の施工の仕方も工夫しないと屋根が破壊されます。
次回はそのような現場がありましたらUPしますね!
熊本県の塗り替え・防水工事・雨漏れ点検・雨漏り補修工事のご用命は
宮本建装まで、お気軽に!!
お電話 0120-130-709迄!
そんな時は塗装前の高圧洗浄が気持ちよく感じます。
この高圧洗浄機
塗装を行う場合は電気式のタイプでは歯が立ちませんので要注意です。
塗装前はエンジン式の高圧洗浄機を使用しましょう!
時々塗装屋で電気式の使ってる方もいますが・・・心配ものですよ(笑)
安ければいいという問題ではありません
どうイイ仕事ができるかが問題なのです。
家をだだ洗うには電気式でもokですよヾ(´ω`)ノ
それでは最近洗った住宅屋根を紹介
施工前写真↓
しつこいコケがありますね・・・こういうのは完全に除去します。
施工後写真↓
コケは完全除去できてますね!これで乾燥させ下塗りの開始です。
正直・。・。この高圧洗浄もきちんとできない業者もいるらしいですから要注意ですよ!
では同時にもう一件高圧洗浄現場がありましたので施工状況写真を紹介
この現場はコケも生えてましたが旧塗膜自体も弱くなってましたのでl高圧洗浄の圧をあげてノズルもトルネードに変えました。
※トルネードノズルの紹介はこちら
http://miyamotokensou.otemo-yan.net/e826203.html
みての通り旧塗膜の弱い塗膜をはぎ取ってます。
白っぽく見える方が剥ぎ取り後です!
注意しないといけないのは塗膜以上にコロニアル(屋根材)が弱ってる場合はこの高圧洗浄の施工の仕方も工夫しないと屋根が破壊されます。
次回はそのような現場がありましたらUPしますね!
熊本県の塗り替え・防水工事・雨漏れ点検・雨漏り補修工事のご用命は
宮本建装まで、お気軽に!!
お電話 0120-130-709迄!