熊本市初雪か(寒)!内部木部塗装と講習の報告(無事合格)

宮本建装

2020年02月17日 17:21

熊本市内は今日が初雪でしょうねぇ~

子供は喜ぶが大人はブーイングですね・。・

外部現場は2件ストップで

1件は足場組みと もう1件は高圧洗浄でどうにかやりきりました。

それでは早めに終了した内部塗装工事日報を紹介


作業内容 
内部

梁2本、火打ち4本、造作枠1箇所
ケレン、着色、クリヤー 完了

職長より一言
お疲れ様です。
今日内部塗装行いました。
最後にまた造作の引戸が付くので、
付いたら、着色、クリヤーを行います。

翌工事予定
造作引戸


~~~~~~~~~~~~~~~

そうそう!先日・。・。・久しぶりに講習に行きました。

責任者系の講習です。

朝から夕方まで

一時間が90分が2セットの60分2セット後は試験が30分だったかな?

今回からはテストがありますの講師の声に場内はザワザワしておりました。

そういう時に地獄眠い@@

目の玉を押したり・。・。手の甲にボールペンでグリグリしたりしてどうにか乗り越えました

落ちたらまたこの講習を受講しなくてはいけないかと思うと嫌で嫌でw

まぁ~~どうにか無事合格

一安心でございます。

あっ!最近の講習はお尻に優しいです。

座布団つきでした(○´∀`)ノ

ありがとうございました。

そろそろ高圧洗浄部隊が濡れて帰ってくるのでこの辺で

失礼します。

関連記事